■RSS情報源 -- 気象庁 新着情報


CREATED: 2006/06/06
REVISED: 2017/02/12


  1. (2023/06/07)RSS配信について
  2. (2023/05/11)令和5年5月11日04時16分頃の千葉県南部の地震について
  3. (2023/03/15)阿蘇山の噴火警戒レベルの判定基準の改定について
  4. (2023/03/15)「緊急地震速報評価・改善検討会利活用検討作業部会」(第2回)の開催について
  5. (2023/03/07)降水予測の精度を改善します~数値予報モデルの改良~
  6. (2023/02/21)「緊急地震速報評価・改善検討会利活用検討作業部会」(第1回)
  7. (2023/02/17)異常気象分析検討会の開催について
  8. (2023/02/09)大河川から中小河川まで地域の洪水の危険度が一目で分かります~洪水キキクルと水害リスクラインを一体化~
  9. (2023/02/09)大雪に対する国土交通省緊急発表
  10. (2023/01/25)長周期地震動等に対応した防災気象情報の強化にかかる運用開始日時について
  11. (2023/01/12)令和4年12月の地震活動及び火山活動について
  12. (2023/01/04)12月の天候
  13. (2023/01/04)2022年(令和4年)の日本の天候
  14. (2022/12/27)東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの障害について(第2報)
  15. (2022/12/27)火山噴火予知連絡会のあり方報告の具体化について~「あり方報告の具体化作業部会報告」の公表~
  16. (2022/12/16)東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの障害に伴う緊急地震速報等への影響について
  17. (2022/12/07)南海トラフ地震関連解説情報について -最近の南海トラフ周辺の地殻活動-
  18. (2022/12/04)令和4年12月4日11時18分頃のセメール火山(インドネシア)について(第2報)
  19. (2022/11/25)今年の南極オゾンホール
  20. (2022/11/11)衛星観測は「ひまわり8号」から「ひまわり9号」へ
  21. (2022/11/02)令和4年台風第14号、令和4年台風第15号による暴風、大雨等の状況について~『災害をもたらした気象事例』に資料を掲載しました~
  22. (2022/11/01)10月の天候
  23. (2022/10/31)IPCCシンポジウム『第6次評価報告書から考える私たちと気候変動』の開催について
  24. (2022/10/27)世界の主要温室効果ガス濃度は観測史上最高を更新 ~「WMO温室効果ガス年報第18号」の公表~
  25. (2022/10/26)11月2日に緊急地震速報の訓練を行います~訓練参加機関をお知らせいたします~
  26. (2022/10/26)長周期地震動に対応した防災気象情報の強化について
  27. (2022/10/21)令和4年10月21日15時19分頃の福島県沖の地震について
  28. (2022/10/18)防災気象情報の伝達の更なる強化
  29. (2022/10/11)エルニーニョ監視速報(No.361)について
  30. (2022/09/29)諏訪之瀬島の噴火警戒レベルを3へ引上げ
  31. (2022/09/19)宮崎県では引き続き土砂災害・河川の増水や氾濫に厳重に警戒
  32. (2022/09/18)令和4年9月18日15時44分頃の台湾付近の地震について
  33. (2022/09/18)宮崎県に大雨特別警報発表
  34. (2022/09/17)鹿児島県に暴風、波浪、高潮特別警報発表
  35. (2022/09/08)令和4年8月の地震活動及び火山活動について
  36. (2022/09/08)阿蘇山の噴火警戒レベルの判定基準の改定について
  37. (2022/08/24)火山噴火予知連絡会のあり方について~「あり方検討作業部会最終報告」の公表及び「あり方報告の具体化作業部会」の設置~
  38. (2022/08/04)新潟県に大雨特別警報発表
  39. (2022/08/01)7月の天候
  40. (2022/07/31)口永良部島の噴火警戒レベルを2へ引上げ
  41. (2022/07/27)火山噴火等による潮位変化に関する情報のあり方とそれを踏まえた情報発信の運用改善について
  42. (2022/07/27)鶴見岳・伽藍岳の噴火警戒レベルを1へ引下げ
  43. (2022/07/24)桜島の噴火警戒レベルを5へ引上げ
  44. (2022/07/12)焼岳の噴火警戒レベルを1へ引下げ
  45. (2022/07/11)エルニーニョ監視速報(No.358)について
  46. (2022/07/11)諏訪之瀬島の噴火警戒レベルを2へ引下げ
  47. (2022/07/07)南海トラフ地震関連解説情報について -最近の南海トラフ周辺の地殻活動-
  48. (2022/07/01)6月の天候
  49. (2022/07/01)「舳倉島」地震観測点(石川県)の障害復旧について~令和4年6月22日付報道発表関連~
  50. (2022/06/26)令和4年6月26日21時44分頃の熊本県熊本地方の地震について
  51. (2022/06/23)御嶽山の噴火警戒レベルを1へ引下げ
  52. (2022/06/22)「舳倉島」地震観測点(石川県)の障害に伴う緊急地震速報等への影響について
  53. (2022/06/20)令和4年度第1回「熱中症予防対策に資する効果的な情報発信に関する検討会」の開催について
  54. (2022/06/20)令和4年6月20日10時31分頃の石川県能登地方の地震について
  55. (2022/06/08)令和4年5月の地震活動及び火山活動について
  56. (2022/06/07)南海トラフ地震関連解説情報について -最近の南海トラフ周辺の地殻活動-
  57. (2022/05/31)線状降水帯予測精度向上に向けた技術開発・研究をオールジャパンで実施します
  58. (2022/05/28)令和4年5月28日17時10分頃のベズィミアニィ火山(ロシア)の大規模噴火について(第2報)
  59. (2022/05/11)南海トラフ地震関連解説情報について -最近の南海トラフ周辺の地殻活動-
  60. (2022/04/28)線状降水帯予測の開始について
  61. (2022/04/15)阿蘇山の噴火警戒レベルを1へ引下げ
  62. (2022/03/30)諏訪之瀬島の噴火警戒レベルの判定基準の改定について
  63. (2022/03/30)桜島、口永良部島の噴火警戒レベル及び判定基準の改定について
  64. (2022/03/30)伊豆東部火山群の噴火警戒レベルの改定及び噴火警戒レベル判定基準の公表について
  65. (2022/03/29)「気候変動監視レポート2021」を公表しました
  66. (2022/03/27)霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベルを2へ引上げ
  67. (2022/03/24)都道府県版気候変動リーフレットを作成しました~「日本の気候変動2020」に基づく地域の観測・予測情報~
  68. (2022/03/24)令和4年3月16日23時36分頃の福島県沖の地震について(第2報)
  69. (2022/03/19)令和4年3月18日23時25分頃の岩手県沖の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について
  70. (2022/03/19)令和4年3月18日23時25分頃の岩手県沖の地震に伴う大雨警報・注意報発表基準の暫定的な運用について
  71. (2022/03/17)令和4年3月16日23時36分頃の福島県沖の地震について
  72. (2022/03/08)令和4年3月8日18時50分頃のマナム火山(パプアニューギニア)の大規模噴火について(第2報)
  73. (2022/03/08)令和4年3月8日18時50分頃のマナム火山(パプアニューギニア)の大規模噴火について
  74. (2022/03/08)令和4年2月の地震活動及び火山活動について
  75. (2022/03/08)「防災気象情報に関する検討会」(第2回)の開催について
  76. (2022/03/08)第20回「津波予測技術に関する勉強会」の開催について
  77. (2022/03/07)「竜巻等突風の強さの評定に関する検討会」(第11回)の開催について
  78. (2022/03/02)津波防災オンライン連続講演会「津波フラッグと津波から命を守るための基礎知識」の開催について
  79. (2022/03/02)静止気象衛星に関する懇談会(第5回)の開催について
  80. (2022/02/28)気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第6次評価報告書第2作業部会報告書の公表について
  81. (2022/02/23)御嶽山の噴火警戒レベルを2へ引上げ
  82. (2022/02/10)エルニーニョ監視速報(No.353)について
  83. (2022/02/08)第19回「津波予測技術に関する勉強会」の開催について
  84. (2022/02/08)フンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山の噴火による潮位変化のメカニズム等の分析及び情報発信の強化について(当面の対応)
  85. (2022/02/07)南海トラフ地震関連解説情報について -最近の南海トラフ周辺の地殻活動-
  86. (2022/01/22)令和4年1月22日01時08分頃の日向灘の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について
  87. (2022/01/22)令和4年1月22日01時08分頃の日向灘の地震に伴う大雨警報・注意報発表基準の暫定的な運用について
  88. (2022/01/21)年末年始の日本海側を中心とした大雪について
  89. (2022/01/11)南海トラフ地震関連解説情報について -最近の南海トラフ周辺の地殻活動-
  90. (2022/01/04)2021年(令和3年)の日本の天候
  91. (2022/01/04)12月の天候
  92. (2022/01/04)令和4年1月4日06時09分頃の父島近海の地震に伴う大雨警報・注意報発表基準の暫定的な運用について
  93. (2022/01/04)令和4年1月4日06時09分頃の父島近海の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について
  94. (2022/01/04)令和4年1月4日06時09分頃の父島近海の地震について
  95. (2021/12/22)アメダスの風向風速計の不具合について
  96. (2021/12/22)2021年の天候と台風のまとめ(速報)
  97. (2021/12/01)11月の天候
  98. (2021/12/01)秋(9~11月)の天候
  99. (2021/11/04)気象レーダーに関するワークショップの開催 ~アジアにおける日本製気象レーダー等の普及を推進します~
  100. (2021/11/04)積雪の深さと降雪量の6時間先までの予報を開始します

Note: The above article parsed from RSS Feeds.

BACK TO TOP